雙葉中合格体験記 。。。 世界最強さん
【名前】
世界最強
【進学先】
雙葉中学校
【合格校】
雙葉中、市川、浦和明の星、淑徳与野
【指導開始時偏差値】
52(サピックス)
【ジャケット先生をどうやって知りましたか?】
インターネット
【ジャケット先生の印象はどうでしたか?】
体験授業後:自分より弱そう。一人で劇してる。見てるとおもしろい。←体験授業の時はそんなことしてないから!
受験終盤:ヘロヘロしてる。歩き方がおもしろい。←ワシのヘロヘロはキミにもかなりの部分で原因があるぞ!
【一番苦しかったのは何月頃でしたか?】
7〜8月頃 理由:じゅくの夏期講習が大変だから。←有名中とか有名中とか、あと有名中ね。
【もっと早く取り組めば良かったと後悔したことは何?】
理科コアプラスと言葉ナビをもう一周すること。←理科は苦しんだもんなー。
【お子様の合格を支えた親御様に質問です。】
①ズバリお子様の長所は?
明るく元気に席を立って歩き回るので先生を退屈させません。←た、たしかに。退屈はしませんでした(汗)。
②親として一番気をつけたことは?
自分で納得しないと怒り始めるので、できるだけ干渉しないように気を付けました。←干渉したい気持ちを抑えることが出来るかどうか、、、ホントに大切ですよね。
【あなたはなぜ合格できたと思いますか。じぶんのことばで書きなさい(記述問題風)。】
ぜったい合格するという気持ちときれいな字。←メンタルは強かったし、字はドンドン丁寧に!
【ジャケット先生からひとこと】
世界最強さん(どんな名前や!)は、豊富な読書量に支えられた豊かな精神世界を持っているという長所の一方で、かなりの先走りさんであり、抜き出しの写し間違い、誤字脱字、思い込み解き、問いの読み違いが頻発するという短所がありました。
短所が爆発(3月復習テスト偏差値38、雙葉SO2回目偏差値43.7)したり、長所が炸裂(4月M偏差値66、雙葉SO1回目偏差値61)したりで目まぐるしく、まったく予断を許さないうえに、体験記にある通り授業中に活発に歩き回る(笑)ので、私を退屈させない印象深い生徒です(英語で継続なので現在型で)。
ミスを減らすためにどこかのタイミングで私の必殺技(興味のある方は伺った時に聞いてください)を使おうと思い、タイミングをはかっておりました。多分本人は気づいてないですが、11月から実行しておりました。結果的にミスは減っていき、また終盤にはビッシリ解答欄を埋めらるようになったので、実力通りの合格だったと思います。
波の大きいタイプだったため、ママパパには心配をおかけしたと思いますが、最後まで思い通りに授業をさせていただきました。
2年間ありがとうございました。
引き続きよろしくお願いいたします!
あ、あと相撲負けてないから!