学習院女子中等科、大妻中、合格体験記~八重野 桜子さん
【名前】
八重野 桜子
【進学先】
学習院女子中等科
【合格校】
学習院女子中等科、大妻中、専大松戸中、国府台女子学院中
【指導開始時国語偏差値】
47(早稲田アカデミー)
【国語のどんなところに苦しみましたか?】
文章から気持ちを考えるところ
【パパママとはどんな時にケンカをしましたか?】
?
【あなたにとって中学受験とはどんなものでしたか。一言であらわしてください。】
大変だけれども、努力した分だけ結果が得られるもの。
【ジャケット先生の第一印象はどうでしたか?】
生徒:ホームページのイラストと違って、優しそうでした。
保護者様:子供がイラストを見て怖がっていたので、柔らかい雰囲気に安心致しました。
【ジャケット先生の良かったところはどんなところでしたか?】
分からないところを優しく教えてくれたところ。
【ジャケット先生で受験を乗り越えられるだろうかと思った瞬間を正直にお答えください(笑)】
生徒:無いです。
保護者様:過去問で合格者平均点になかなか届かなかった時・・・。
【受験生たちに「後回しにしないほうが良いこと」をアドバイスしてください。】
国語の読解練習。理科・社会の知識を覚えること
【受験を通して「自分が成長した」と思うことを自由に書いてください。】
メンタルが強くなったと思います。
【ジャケット先生より一言】
新6年生早々にお問い合わせをいただき、授業開始前の情報で偏差値が47。実際に授業を行ってみると、文章自体は読めていないわけではないのですが、聞かれていないことを解答していることが多く、問題をしっかり読めていない印象でした。漢字でも「文章で考えれば、その字はかかないよね~?」というミスが頻発。記述については、理由を聞かれていない問題なのに、文末を「から」で終えてしまうクセがあり、このあたりを一つ一つ丁寧に改善していくことが授業でのポイントとなりました。
志望校は早い段階から学習院女子中等科と定まっていたため記述の勉強を進める必要があったのですが、学習院女子の記述対策ばかりしているともしもの時に選択肢がなくなってしまうため、秋口までは組み分けをはじめとしたYTの対策や、いろいろな学校の様々な問題形式に触れてもらうことで、記述だけでなく、選択肢問題でも結論をずらさないように、問われていることを見つけて解答できるように練習を進めていきました。
その成果はじわじわと上がって来て、7月からの合不合判定テストでは55→55→50→59→58と順調に伸びてくれました。私はYTのテストは「受験に直結しない」と考えているため(早稲アカ、四谷の生徒ママには伝えています)ある程度の成果を出せた場合はそこから対策をしません。よって、最後の2回の59→58は八重野 桜子さんが自力で取ってきた点数と言ってもよいと思います(ただし、このあたりでは学習院女子中等科の過去問に取り組んでいるため、記述でパーフェクトを取ってきてくれたことはアピール(笑)しておきたいと思います!)。
さてさて、学習院女子の対策を始めてからの桜子さんですが、主語の入れ忘れ、きっかけの特定と表記、理由を問われた問題の気持ちの使い方、さまざまな気持ち表現を気持ち言葉に直すことなど、点数を安定させるために覚えることが盛りだくさん!結局、計14回分学習院女子の過去問を解き、一進一退ながらじわじわじわじわと良くなってきて、終盤は魔法の採点(今年はそんなに魔法を使いませんでした。厳しめにやってました)を使う必要もなく、コンスタントに合格に必要な点は取れるようになりました。桜子さんママ考案の、授業後の「復習説明会」は桜子さんの地力アップに大きく貢献してくれました!授業を自由に気持ちよく行わせてくれたことにも感謝感謝です!
学習院女子当日まで、専大松戸と国府台女子に合格していたため、この勢いで!と思っておりましたが、やはり学習院女子は難関校。初日のA日程を落としてしまいました。学習院女子はB日程になると合格点が跳ね上がるので、メンタル的には相当きつかったと思うのですが、桜子さんはみごとにB日程で一足早い八重桜を咲かせてくれました。本当にホッとしました。
桜子さんの合格で、お貸しした過去問が「魔法の過去問」の伝統を引き継いでくれましたので、来年以降学習院女子を志望する生徒にもいい形で引き継ぐことが出来てよかったです。
しかし、体験記、、、イラスト見て怖がってたって(笑)。そして、鬼滅の刃のイラスト、上手やったなぁ。順調に成績が伸びてくれて、焼け石に水の呼吸にならなくてよかったですw