学習院中等科合格体験記〜偏差値16.6から64にあがって合格する物語
【名前】
ピーナッツ
【進学先】
学習院中等科
【合格校】
学習院中等科、かえつ有明中、専修大付属松戸中
【指導開始時偏差値】
16.6(サピックス)
【ジャケット先生をどうやって知りましたか?】
兄姉で授業
【ジャケット先生の印象はどうでしたか?】
体験授業後:やさしそうで、おっとりしている先生。
受験終盤:自分の失敗談を話すおもしろい先生。
【一番苦しかったのは何月頃でしたか?】
1月頃 理由:1月の埼玉の学校に連続して落ちて、プレッシャーを感じたから。
【もっと早く取り組めば良かったと後悔したことは何?】
算数を不得意だという理由で、さぼっていたこと。
【お子様の合格を支えた親御様に質問です。】
①ズバリお子様の長所は?
素直で楽観的なところ。思い通りにいかず落ち込んだときでも、早く立ち直って前向きになれるところ。
②親として一番気をつけたことは?
タイプの全く違う長男、次男と続けてお世話になり、それぞれの力を伸ばして頂き、合計4年半、ありがとうございました。国語の偏差値16.6を見て、真っ青になって先生にご相談した日のことを今もはっきりと覚えています。6年後半は国語の成績が高いところで安定するようになり、さらに苦手な算数をカバーできるところまできて、ずいぶんと心が穏やかになりました。とにかく風邪をひくことが多かったので、最後まで無理せず睡眠確保に努めました。また、最後までマイペースでしたが、勉強を強要しないようにしていました。
【あなたはなぜ合格できたと思いますか。じぶんのことばで書きなさい(記述問題風)。】
社会と国語が得意なため、苦手な算数と理科を補うことができたことや、くじけないで勉強をやってきたことだと思います。
【ジャケット先生からひとこと】
「偏差値16.6から64にあがって合格する物語」。学習院中等科志望の男子を持つママパパは思わずニヤリとしてしまうのではないでしょうか。そんなセンス抜群のタイトルをつけてくれたピーナッツくんは以前の生徒MKくんの弟くんです。2人とも素直で優しい感じの兄弟でしたが、ピーナッツくんのほうがのんびりとしている感じでした(MKくんは5年生から、ピーナッツくんは3年生から見ていたというのもあるかもしれません)。
偏差値16.6というのはすでに私の記憶にないのですが、軌道に乗るまで時間がかかったことははっきり覚えています(汗)。初めて偏差値50を取ってきた時はホントに嬉しかったなぁ。
一緒に勉強を始めたころは前後の文と文が繋がっている、関係があるという認識が非常〜に危なっかしかったため、文章のつながりを学ぶ目的でアドベンチャーシリーズや鬼滅の刃を授業中に音読してました。コマ同士の繋がり、セリフの繋がりを理解してもらう狙いです。じっくり、ゆっくり進めていきました。
こののんびり進めていった期間に無理にでも詰め込むべきだったのか、ゆっくり構えていたことが正解だったのかは正直わかりません。ただ、その期間を辛抱強く見守ってくれたママパパ、そして、本人の頑張りのおかげで、結果としてピーナッツくんは6年後半にサピックスにおいて国語偏差値64を叩き出し、受験に間に合う形にはなってくれました。社会という頼れる武器があったのも大きかったです。
過去問を解き始めてからは、時間が迫ってくると焦ってしまう、最初のほうの問題が難しいと弱音を吐いてしまうというメンタル面に弱さをみせていたピーナッツ君。受験本番も1月の栄東で連敗。投げ出してもおかしくない苦しいスタートだったけど、よく挫けずに戦い抜いたな!学習院中等科、見事なゲットだったぞ!土壇場でメンタル面の成長を見せてくれた!
まあ、とは言えピーナッツ君の場合はまだまだ余力がたっぷりと残っている感じもするから、春休みを存分に楽しんだら、良き仲間たちと切磋琢磨して、持てる素質を余すことなく磨いていってくれ!ピーナッツくんは、算数と理科が苦手という部分で、僕に勝手に親近感を持たれているから(笑)、数学と理科を強化して、ジャケ先とは違うんだというところを見せつけてくれ。期待してるぞ。
ピーナッツくんとMKくん、合計で4年半(延びたりしてw)、本当にお世話になりましたm(_ _)m結果を出すことの難しさ、厳しさ、楽しさ、何より充実感の詰まった忘れられない4年半となりました。任せていただきありがとうございました!
淑徳巣鴨中合格体験記〜記述マスター爆誕
【名前】
ヨドバシカメラ
【進学先】
淑徳巣鴨中学校(スカラシップ)
【合格校】
淑徳巣鴨(スカラシップ)中、淑徳巣鴨中、埼玉栄中
【指導開始時偏差値】
38(四谷大塚)
【ジャケット先生をどうやって知りましたか?】
インターネット
【ジャケット先生の印象はどうでしたか?】
体験授業後:面白そうな先生
受験終盤:優しくて分かりやすい
【一番苦しかったのは何月頃でしたか?】
12月頃 理由:過去問に慣れてなく、点数が取れなかったからです。
【もっと早く取り組めば良かったと後悔したことは何?】
国語は漢字と言語で算数は毎日の計算です。
【お子様の合格を支えた親御様に質問です。】
①ズバリお子様の長所は?
前向きでやり遂げるところと、常に冷静で動じないところです。笑顔を絶やさず明るく最後まで戦い抜く精神力です。
②親として一番気をつけたことは?
娘の話をたくさん聞き、娘の意志を尊重する様心掛けました。4科目受験か2科目受験か決定する際も娘の意志を尊重し、見事合格することができました。
【あなたはなぜ合格できたと思いますか。じぶんのことばで書きなさい(記述問題風)。】
4科目になると、理社が足をひっぱり、どんなに算国ができたとしても偏差値はそこまで上がりませんでしたが、2科目にして、算国に力を入れたことと、記述と漢字、言語ができるようになったこと、そして、あきらめずに何度も上を目指して頑張ったからだと思います。
【ジャケット先生からひとこと】
ヨドバシカメラさんの受験はまさに一点突破型の受験となりました!2月の受験はすべて淑徳巣鴨中。2/1午前で本科合格後、スカラシップ合格を目指し戦い抜き、最後の最後で見事に合格を勝ち取りました!
授業に伺ったのは6年生になってからですが、はじめてのお問い合わせは4年生夏の頃でした。今、確認したところ国語の偏差値29.6とあります(汗)。授業を始めてみると、前後の文章のつながりをつかめていない、抜き出しの合わせ方を知らない、記述は筆がうごかない、選択肢は固まるなど、かなりマズイ状況(ごめんなw)でした。こちらからの質問に対して、5分くらい固まってしまうこともザラだったため、おそらく私が授業中にもっともしゃべることになったのが、ヨドバシカメラさんとの授業でした。
スムーズに成績アップ!とは当然いかなかったのですが、週テストでは偏差値60を叩き出したり、組み分けテストも40台後半までは取れるように推移していきました。勉強自体は真面目に取り組んでいる生徒だったので、徐々に結果に繋がっていきました。
ただ、淑徳巣鴨中は2科目受験であるうえに、算数の平均点も高く、国語の失点を得意の算数でカバーすることも難しい状況でした。国語も70点は最低限必要。スカラシップ合格のためには70点台後半以上取る必要がありました。国語はいくらでも強化したいわけです。
そんな時、あの事件が…。
第五回(だったかな?)合不合判定テスト、偏差値13。さすがに強メンタルの私も若干引きました(汗)。が、時間切れで知識の問題を一問も解くことが出来なかったり、合不合の対策にはまったく手をつけていなかったなどの理由もあったため、気持ちを切り替えて淑徳巣鴨対策に取り組みました。
淑徳巣鴨の過去問に取り組んだ当初は受験者平均に届きませんでした。記述が書けない、時間切れになってしまうという弱点の改善が必要でした。まずは解くべき問題と飛ばす問題の切り分けをルール化しました。ただ、記述(2問)は配点も大きく飛ばすことが出来ません。ここを攻略出来るかに合格出来るか否かがかかっていました。
淑徳巣鴨の記述は特色あるキーワード記述。与えられた複数のキーワードを用いて、作り上げる記述です。過去問をみても例外はありませんでした。そこで、キーワード記述の練習を重ねた結果、あの瞬間が訪れたのです。そう「記述マスター爆誕」の瞬間が。12月30日でした。もう「聖記述マスター降誕日」として祝日認定したいくらいでした。以降は記述はほぼ満点、悪くても減点1ポイントとなり、大きな得点源となりました。
実際の受験については冒頭に記載の通りです。劇的なラストでした。ヨドバシカメラさんの合格要因として忘れてはならないのが、ママが知識部分を管理してくれたことです。特に漢字を安定させてくれたことが大きかったです。ヨドバシカメラさんもよくコツコツ頑張った!
成績が伸び悩む時も温かく見守っていただきありがとうございました!合不合でとんでもない点数を叩き出してしまったときも、合不合の点数は気にしないで良いという私のスタンスを信頼していただき、ありがたかったです。
さて、ヨドバシカメラさん。最後まで戦い抜いて勝ち取ったスカラシップクラスだ。遊びに勉強に充実の毎日を過ごしてくれたまえよ。スカラシップクラスから落ちたという連絡が僕に届かないようにな。まあ、合格体験記の最後であれだけ見事な記述を書けるようになった君には心配無用かな!
学習院女子中等科合格体験記〜最後まで書き抜いた受験
【名前】
桜 咲子
【進学先】
学習院女子中等科
【合格校】
学習院女子中等科、淑徳中、開智所沢中、星野女子中
【指導開始時偏差値】
51(日能研)
【ジャケット先生をどうやって知りましたか?】
インターネット
【ジャケット先生の印象はどうでしたか?】
体験授業後:歩き方が独特でおもしろい先生。
受験終盤:根拠をもって教えてくれる優しい先生。
【一番苦しかったのは何月頃でしたか?】
一月頃 理由:淑徳与野に落ちたから。
【もっと早く取り組めば良かったと後悔したことは何?】
語句問題や漢字
【お子様の合格を支えた親御様に質問です。】
①ズバリお子様の長所は?
メンタルが強い所です。模試や入試の結果に一喜一憂しない所です。
②親として一番気をつけたことは?
栄養面です。体調を崩さないよう、元気に入試を迎えられるよう気をつかいました。睡眠時間の確保にも気をつけました。
【あなたはなぜ合格できたと思いますか。じぶんのことばで書きなさい(記述問題風)。】
先生から教わったことを本番に発揮できたから。
【ジャケット先生からひとこと】
今年のジャイアントキリング枠、桜咲子さんです。お問い合わせをいただいたのは受験まで3ヶ月半の10月半ばでした。予定は埋まっていたのですが、日曜日夜の生徒宅の近くにお住まいだったという偶然と、車で送迎をいただけるとのことで授業開始となりました。
学習院女子中等科を熱望も、通われている塾から「文章がまったく読めていない」と国語の過去問を突き返されてしまう状況でのスタート。
しかし、実際に授業を開始してみて、「文章が読めていないわけではない。ただ、指示語の追い方や解答にいたる着目点、記述の加点要素、そして、「問題」の読み方がわかっていない。もったいない」という感想を抱きました。大手塾では一人一人対応しきれないもったいない感じの生徒を何とかするのが私のお仕事。
志望校も学習院女子中等科熱望で対策をし易く、物語9論説1くらいの割合で、上記の弱点を埋めながら進めていきました。その結果、メキメキと記述力をアップさせていき合格レベルに近づいていきました。
また、桜さんが、言わなくてもメモを取る、納得するまで質問するといった、とても前向きな姿勢で授業に取り組んでくれる生徒だったため、それも合格を手繰り寄せる大きな要因でした。
振り返ってみると、日曜日夜に授業をしていた生徒のお近くにお住まいだったこと、学習院女子中等科志望の生徒がもう1人(その生徒も無事合格)いたため、私の過去問を解く負担(これ以上過去問を解く時間を増やせない状況)が増えなかったこと、私が学習院女子中等科を得意としていること、数多の国語家庭教師から私を選んでくれたこと、など様々な偶然が重なり紡がれた合格への糸だったと思います。もちろん、一番は君の潜在能力が合格レベルだったことだけどな(ドーン!)。
合格までの不安の中、穏やかな空気でお任せいただいたママパパ、礼儀正しいお兄ちゃん。何より一生懸命だった桜さん。手ごたえがあったので、授業に伺うのが楽しみでした。ホント合格してくれて良かった!
学習院女子中等科合格当日、お祝いに伺ったその場で押さえ校の大妻と富士見(算数)の不合格を一緒に確認するという(笑)事件もありましたが、すでに第一志望校に合格していたため、心穏やかに不合格を受け入れることが出来ました。第一志望校にきっちり合格させたということで、まさにプロの仕事(自分で言ってしまった!)をしたと言った良い、、、ですよね?
「最後まで書き抜いた受験」というタイトル。最初はなかなか最後まで記述を書ききれなかったけど、よく書けるようになったな!受験本番でも最後まで書いてきたし、立派な戦いぶりだった!おめでとう!
市川中合格体験記〜くるくる回る受験
【名前】
一月の勝者
【進学先】
市川中学校
【合格校】
市川中、東邦大東邦中、昭和学院秀英中、淑徳与野(医進コース)
【指導開始時偏差値】
38.9(SAPIX)
【ジャケット先生をどうやって知りましたか?】
兄姉で指導
【ジャケット先生の印象はどうでしたか?】
体験授業後:ちょっとおもしろい人だなー。
受験終盤:良い先生だなー。
【一番苦しかったのは何月頃でしたか?】
12月頃 理由:東邦の推薦に落ちたから。
【もっと早く取り組めば良かったと後悔したことは何?】
時事問題の動画(ユーチューブ)をみること。(受験にあんまり出なかった)
【お子様の合格を支えた親御様に質問です。】
①ズバリお子様の長所は?
粘り強く勉強に取り組める事です。
②親として一番気をつけたことは?
体調管理とメンタルケアーです。
【あなたはなぜ合格できたと思いますか。じぶんのことばで書きなさい(記述問題風)。】
緊張していなかったから。たくさん、前日に寝たから。
【ジャケット先生からひとこと】
一月の勝者さんは十二月の勝者くんの妹(仲良し兄妹)なので兄妹で約4年間指導させていただいたことになります。お兄ちゃんと同じ東邦大東邦中進学を目指し勉強していましたが、12月の東邦大東邦推薦入試で不合格になってしまったため、十二月の勝者になることはできませんでした。
推薦入試不合格の結果を受け、東邦大東邦前期の問題はあまり合わないとのことで、推薦入試後の受験の方針は昭和学院秀英を本線に市川をチャレンジ、東邦大東邦前期は当たって砕けろという方向で進めることになりました。よって、12月1月は秀英と市川、前受けの淑徳与野を中心に進めていきました。
振り返ってみて、合格のポイントは今年新設された淑徳与野中の医進コースをクリア出来たことだったと思います。算数理科入試なので、国語はまったく役に立ってはいないのですが(笑)。難易度も合格人数も不明の試験で合格を勝ち取れたこと。これが自信と安心に結びついたのでしょう。あ、淑徳与野を勧めたのは私だということは言っておきたい。国語は関係なかったけど(笑)。
淑徳与野を合格してからはまさに快進撃でした。チャレンジの市川、東邦大東邦前期、昭和秀英と全受験校の合格を勝ち取ります。なんで東邦大東邦の推薦落ちたんだよ!?と言いたくなるような完璧な戦いぶりでした。最後の伸びは一月の勝者さんが一番だったのではないでしょうか。
タイトルのくるくるまわる受験。市川受験の当日朝から良性発作性頭位めまい症?にかかってしまったらしく朝からめまいがしている中での受験だったとのこと。そんな状況下での千葉三連勝、すごい。何という強靭なメンタル!
お兄ちゃんと同じ学校へ行きたいというモチベーションで勉強をしていたため、合格後も市川と東邦大東邦のどちらに進学するかをかなり悩んでいたそうですが、市川中への進学となりました。
伝えたことにはしっかり取り組んでくれるので、授業のしやすい生徒(お兄ちゃんもね!)でした。漢字も知識も記述も安定していて頼もしかったぞ!
お兄ちゃんの時は12月でサクッと受験を終えたママですが、今回は不合格を乗り越えての合格。存分に中学受験の光と影を味わうことが出来たのではないでしょうか。ハッピーエンドで終了出来て良かったです。4年間ありがとうございました!
きまぐれブログ2024東京神奈川
2024受験生諸君!
笑顔で帰ってこい!
月曜日
Eくん 国語は大丈夫だ。心配してないぞ。受験は最後までわからないから、難しくてもあきらめるな、くじけるな!最後まで戦え。粘れ粘れ粘れ、1000回混ぜた納豆みたいな粘っこい戦いをしてこい!
火曜日
Nくん 期待通り波に乗ったな!君の武器は記述だから、使わないのはもったいないよな!選択肢はサラッと、記述はガッツリとだ。選択肢は言い過ぎ、不足、具体例の選択肢に気をつけて。存分にチャレンジを楽しんでこい!
Sくん 1月はよく戦い抜いたな!2月は一問一問を丁寧に片付けていこう。ふさわしくない問題気をつけろよ(泣)。途中式はわかりやすく書けよ(なんで算数の話をさせるんや!)。頭の中で電車の停車駅を10駅思い出して落ち着いて試験に臨もう!
水曜日
Yちゃん 今年の志望校は倍率的にチャンスあるぞ。漢字が出来なくても焦らなくていいから、諦めずに問題にくらいつこう!記述は問いをしっかり読んで、ゴールを考えてから作るんだぞ!海外に送り出されないようにしっかりやってこい!
Hくん 時間の配分も上手になった。選択肢を選ぶ精度も高くなった。あとは自信だな。「難しくねー?」って思う時は周りも同じなんだぞ。焦らずに取れる問題をきっちり取っていけばそれが合格平均点だ!大丈夫!漢字は前後から意味を考えてな。
Tくん 全勝でここまで来たな。こんなにワクワクする舞台はないぞ!自分の力がどこまで通じるか、ライバルとの戦いを全力で楽しんでこい!運転見合わせはするなよ!急行くらいのスピードで学校への熱いラブレターを書いてこい!
木曜日
Sくん 選択肢は2択まで絞り込んだら前後半をきっちり精査な!線は引きまくってOKだ。高校受験塾に行かないで済むように(笑)、きっちり合格をモノにして2日で受験終わらせよーぜ!記述は字数×0.8は書くんだぞ!
金曜日
Jくん 漢字の書き取りは書き忘れをするなよ!物語文は気持ちを引き起こす直前の出来事をしっかり意識して!要素モリモリ記述で加点しよう。ただし、何度も同じことを書いちゃダメだぞ!算数でケアレスミスをするなよ!
土曜日
Aちゃん 傍線内に複数の気持ちがあるケースに要注意な!しっかり全部説明するんだぞ。理由問題はなるべく気持ちを入れるようにな。落胆、安心、拍子抜け→反対の気持ち、驚きの公式、使いこなして合格をもぎ取ろう!
Hくん 「から」症候群に気をつけて!物語の選択肢は気持ちだけ見ないで全部精査して選ぶんだぞ!同じ意味の抜き出しは名詞なら名詞で抜き出し、名詞じゃない時は音を合わせるんだぞ!漢字は前後を見て意味を考えてな。
Mちゃん 君も「から」症候群に気をつけて!集中してる時はめっちゃいい。最後の3回くらいの授業みたいな感じでやってこい!つまらなくても論説文はちゃんと読まなきゃだめだぞ!漢字は書けるのが出ることを祈ってる!
Kちゃん 漢字の勉強をよく頑張ったな。きっちり得点に出来るはず。何よりも、キーワード記述マスターと化した君に怖いものはないはずだ!自信を持って書いてこい。抜き出しで固まるなよ!普段通りやれば7割は取れるよ!
日曜日
Iくん 漢字はもうしゃーない!出来なくても気にするな。選択肢を丁寧に取り扱えば、合格点を取れるはずだ。抜き出し問題の見直しはしっかりな。写し間違えるなよ。記述は大丈夫だ。自信持って書いて合格を持ってこい!
Sちゃん 穴埋め問題は空欄後ろの確認が少し甘いから、ちゃんとチェックな!物語文は出来事→傍線→理由、出来事→理由→傍線の2パターンを覚えていくんだぞ!記述を空欄なく全問仕上げてジャイアントキリングだー!
きまぐれブログ2024千葉開幕
2024年度も受験が本格化してきました。
千葉受験開幕なので、生徒たちへ。
月曜日
Eくん 国語での貯金と算数の失点を最小限に抑えることがテーマ。設問はヒントだ。問題をしっかり読んで、意図を理解して解く!四科すべてだぞ!粘ってくらいついて四科をそろえて来い!知識王は君だ!が!変な漢字は書くなよ(汗)。
火曜日
Sくん 解ける問題を一問でも多く解く。ここはしっかり合格を取って、気持ちよく2月に向かおうじゃないか。ふさわしくないもの問題に引っかかり過ぎなのは、問題を最後まで読まないから!文章は快速で、問題は各駅停車で丁寧に!
Yちゃん 記述の条件見落としに気をつけような。「どういうこと問題」はなるべく本文の同意部分をみつけて、細かく説明すること。「具体例を踏まえて」はまとめ過ぎずに具体例の内容を使って説明。それと、「理由の二つ目」を見落としがちだから意識してな!
Nくん 栄東、見事に乗り越えたな!自信も取り戻しただろ。答えの発見→言い換えの発見。ここからの受験はこれに尽きるぞ。条件のついた記述は条件をしっかり守るんだぞ。能力を全開して、連勝で2月に向かおうぜ!
水曜日
Hくん サピで国語60はまぐれじゃ取れないんだぞ!じっくり蓄えた力を信じて。知識が出来なくても焦らない!時間がなくても焦らない!みんな同じだ。きっちり結果を出して、二月の本命に向かおうぜ!
金曜日
Hちゃん 淑徳与野の医進は力を発揮したな!さあ、本命の千葉だ。傍線部直前のセリフや出来事は気持ちを引き起こす理由だぞ!秀英の最後の問題確認しときなよ。「ふさわしくないもの問題」の見落としには気をつけてな!語彙は出来なくても焦らなくてOK!物語と記述で取り返せ!
明日は雪かな?ここまで頑張ってきた君達に、「頑張れ」は言わない。もう頑張ってる。あとは雪を溶かすような熱い気持ちと戦いをみせてくれ!ファイト!
東京都市大付属中 合格体験記 ブルーロック世界のストライカーくん
【名前】
ブルーロック世界のストライカー
【進学先】
東京都市大学付属中学校
【合格校】
東京都市大学付属中
【指導開始時偏差値】
52(サピックス)
【ジャケット先生をどうやって知りましたか?】
インターネット
【ジャケット先生の印象はどうでしたか?】
体験授業後:冗談をよく言う先生。
受験終盤:怒る時もあったが、楽しい先生。
【一番苦しかったのは何月頃でしたか?】
2月頃:受験による不安や緊張に襲われていたから。
【もっと早く取り組めば良かったと後悔したことは何?】
言葉ナビを熟読することによる語彙力↗︎UP
【お子様の合格を支えた親御様に質問です。】
①ズバリお子様の長所は?
興味があることに積極的に取り組むところ
②親として一番気をつけたことは?
睡眠時間を確保し、生活リズムを整え、受験期に体調を崩さないよう心がけました。息子は先生との授業をいつも心待ちにしており、とても楽しく授業を受けさせていただきました。特に過去問対策では、先生に分析していただいた知識問題を特訓していただいたおかげで、不安なく送り出すことができました。本当にありがとうございました!!
【あなたはなぜ合格できたと思いますか。じぶんのことばで書きなさい(記述問題風)。】
都市大の鍵(キーポイント)の詩の問題を一通り解いたことや大問が3つ、4つあるため、時間配分を意識し、得意な社会を最大限発揮することが出来たから。
【ジャケット先生からひとこと】 東京都市大付属中 合格体験記 ブルーロック世界のストライカーくんの続きを読む »»
逗子開成中 他、合格体験記 例くん
【名前】
例
【進学先】
逗子開成中学校
【合格校】
逗子開成中、東京都市大付属中、佐久長聖中
【指導開始時偏差値】
50〜55(啓進塾)
【ジャケット先生をどうやって知りましたか?】
インターネット
【ジャケット先生の印象はどうでしたか?】
体験授業後:頭がもふもふしていて服のセンスがすごかった。やさしかった。
受験終盤:くつしたのセンスがスゴカッタ。生徒の話をよくしてくれた。
【一番苦しかったのは何月頃でしたか?】
11月頃:過去問で点数がうまくとれなかったから。
【もっと早く取り組めば良かったと後悔したことは何?】
ユーチューブを見ない。先生にもっと早くダジャレをいっておけばよかった。
【お子様の合格を支えた親御様に質問です。】
①ズバリお子様の長所は?
優しくて朗らかな所。テストの結果が悪くてもいつも前向きでした。
②親として一番気をつけたことは?
体調管理です。いかに心穏やかに過ごすか(自分も本人も)
【あなたはなぜ合格できたと思いますか。じぶんのことばで書きなさい(記述問題風)。】
塾に毎日行ってべんきょうし、家である程ど息抜きしべんきょうした。また、ジャケットの人の話がいき抜きになったから。
【ジャケット先生からひとこと】 逗子開成中 他、合格体験記 例くんの続きを読む »»
雙葉中 他、合格体験記 くりまんじゅうさん
【名前】
くりまんじゅう
【進学先】
雙葉中学校
【合格校】
雙葉中、浦和明の星中、淑徳与野中
【指導開始時偏差値】
56〜57(サピックス)
【ジャケット先生をどうやって知りましたか?】
インターネット
【ジャケット先生の印象はどうでしたか?】
体験授業後:優しそうな先生
受験終盤:おだやかで面白い先生
【一番苦しかったのは何月頃でしたか?】
11月頃:学校の席替えで苦手な人と3回連続隣になり心の余裕が無かったから。
【もっと早く取り組めば良かったと後悔したことは何?】
算数の基礎力トレーニングと国語の漢字。
【お子様の合格を支えた親御様に質問です。】
①ズバリお子様の長所は?
自分と人を比べないところ(超マイペース)。読書に没頭しているときの集中力がスゴい。
②親として一番気をつけたことは?
マイペース過ぎる娘に対する焦りやイライラを飲み込むこと。最終的に、先生のお陰で国語が強力な武器になり、もし他科目で多少のミスをしても、国語の貯金できっと逃げ切れる!と思えたため、メンタル面で母娘ともに余裕が生まれとても助かりました。下の娘の受験でもご指導賜れますと大変心強いです!
【あなたはなぜ合格できたと思いますか。じぶんのことばで書きなさい(記述問題風)。】
ジャケット先生が、志望校の問題傾向に合わせてしっかりと記述対策をしてくださったおかげで、国語で安定して高い点数を取れるようになったからだと思います。ありがとうございました。
【ジャケット先生からひとこと】 雙葉中 他、合格体験記 くりまんじゅうさんの続きを読む »»
栄東東大Ⅱ 他、合格体験記 ひみこさん
【名前】
ひみこ
【進学先】
栄東
【合格校】
栄東中(東大II)、栄東中
【指導開始時偏差値】
48.9(サピックス)
【ジャケット先生をどうやって知りましたか?】
紹介
【ジャケット先生の印象はどうでしたか?】
体験授業後:受験の武器
受験終盤:同じ
【一番苦しかったのは何月頃でしたか?】
2月頃:1日1日の時間が長く感じたから。
【もっと早く取り組めば良かったと後悔したことは何?】
ことわざ、四字熟語、など(主に知識)
【お子様の合格を支えた親御様に質問です。】
①ズバリお子様の長所は?
めっちゃポジティブ。何でもおもしろがって取り組めるところ。
②親として一番気をつけたことは?
本人の意志・決定を尊重して、伴走者に徹すること。
【あなたはなぜ合格できたと思いますか。じぶんのことばで書きなさい(記述問題風)。】
友達に負けたくなかったから、ママに「私の国語を何とかして」とたのみ、ジャケット先生に来てもらえることになって、国語の成績がのびたから。
【ジャケット先生からひとこと】 栄東東大Ⅱ 他、合格体験記 ひみこさんの続きを読む »»