家庭教師 夕食 お菓子

中学受験、国語が苦手なお子様の家庭教師|ジャケット先生

家庭教師に夕食を出す必要はあるのか!?家庭教師の立場から答えます。


こんにちは。個人契約で家庭教師をしておりますジャケット先生です。今回のテーマは家庭教師に夕食を出す必要はあるのか!?ということです。結構気にされている方は多いと思います。そこで、私が家庭教師の立場からズバッと回答させていただこうと思います。

ズバリ!いりません(笑)。

家庭教師に夕食を出す必要がないワケ

これはご家庭に気を使ってるというわけではなく正直な気持ちです。あくまで私の場合ですが、例えば一緒に食卓を囲むことで行儀が悪いところとか好き嫌いによる食べ残しなどをお子様に見せる事で、悪い影響を与えてしまう可能性がゼロじゃないですよね?

もちろん、私が行儀悪いというわけじゃないですが(笑)。そういう勉強以外の部分であまり気を使いたくないのです。あ、ちなみに私はほとんど好き嫌いないのですがセロリだけは体が受け付けません。苦手です。

あと、出されたら食べなきゃいけないので太るというのもあります(笑)。伺うご家庭ご家庭で夕食を食べたら巨漢になってしまいます。家でも夕食を食べるので。ただし、私を太らせたいなら、出してください。食べますので。むしゃむしゃと。

では、家庭教師にお菓子は必要か?

これも必要ないです。お子様には頭を休める意味で休憩時間にお菓子を食べさせても良いかなと思います。なんだかんだ子供ですから、甘いもの食べるとテンション上がります。お菓子食べた後は「もうひと頑張り」という事で、踏ん張りがききます。なので、辛い勉強の合間くらいはご褒美をあげてください。

※ならば、家庭教師に飲み物は必要か?

これも、本来はいらないですと言いたいところですが、本音を言いますと飲み物だけはご用意していただけると助かります。生徒とコミュニケーションをとるためにも、そして、当然授業にもノドを使うので、のどの潤いは非常に重要です。

正直、飲み物は自分で用意して必ず持って行ってるんですが、生徒の前でペットボトルで飲み物を飲むのもなんだかなぁ・・・というのがあります。

非常識な家庭教師もいます

非常識な家庭教師になると、やれお菓子が出ないだ~、食事が出ないだ~、スリッパが用意されてないだ~と色々言う人はいますが(実際いるんですよこれが。私の知り合いの東大卒にもいます)、基本的には勉強を教えに行く人ですから、勉強以外の部分であまり気を使いすぎないようにしましょう。

どうしても気になるなら

家庭教師との顔合わせや初授業の時に家庭教師本人に「他の生徒宅では夕食とかどうされてますか?」とか聞いてみてしまうのも手です。あくまで、他の生徒宅でどうなのか?という確認ですので、家庭教師側も答えやすいと思います。

今回は以上です。家庭教師に夕食を出す必要はあるのか!?というテーマでした。

 

未分類

この記事に関連する記事一覧